

Rocky Rigde Yamazaki

一頭一頭の牛と向き合っていける牧場を一緒に作ってくださる
牧場スタッフを募集しています
◎道外からの方、サポートします
中標津出身の夫と大阪出身の妻で経営し、酪農スタッフは道外からの移住者も!
道外からの移住者には特有の悩みやトラブルがつきもの・・・。寒い冬の過ごし方から、地域のコミュニティとの距離の取り方など、大きなことから小さなことまで様々です。
多くの方が道外からファームステイ・インターンシップに来られましたが、中にはその後酪農スタッフとして一緒に働いてくださる方もいらっしゃいます。道外からの移住・就農は簡単ではありませんが、私たちだからこそできるサポートを全力でさせていただきます。
◎牧場経営が学びやすい
「酪農法人の優れたシステム」と「全体感をつかみやすい規模」が両立し、経営視点を養えます!
当牧場は2007年から法人化し、働くスタッフにも安全安心の福利厚生を提供しています。一方で、牧場自体の規模はそれほど多いわけではなく、ちょうど家族経営と大規模方針経営の中間的な立ち位置です。
大規模になりすぎると、システムの中の分業に埋もれ、単なる作業員に終わってしまうことがあります。当牧場では、そうではなく、全体を見渡す視点を持っていただくことで、酪農の具体的なノウハウだけでなく経営者としての視座も身につけていただきたいと思います。
夫は牧場の家族経営から法人化を経験した牧場経営の4代目、妻は全くの未経験から就農した大阪出身者です。自分たちが酪農法人を立ち上げ・経営する中で得た成功談・失敗談を話しながら、一緒によりよい牧場を創り上げたいと考えています。
中標津町は北海道の中でも随一の酪農地帯。将来、酪農・牧場の経営を志す方には、特にオススメの牧場です。
◎牛だけでなく馬も!生き物いっぱい!
酪農とは関係ないですが(笑)馬や犬、猫も牧場の仲間です!
とにかく生き物が好きで(笑)もちろん牛も大好きで、あだ名を付けたり話しかけたりしています。
生き物が好きな方は、きっと話があうと思います!
武佐岳から流れてくる穏やかな風、そしてなんとなくホッコリする牧場の香り、、、馬たちと散歩すれば、中標津の自然を全身で感じることができますよ!
市街地までは車で10分ほど。コンビニや大型スーパーも多いので、買い物などに不便はありません。移動の途中のドライブも、車の運転が好きな方にはたまらない、素晴らしい景色が広がります。
「話だけ聞いてみたい」「見学・体験しようか迷っている」など、気になることや分からないことがあれば、いつでもお電話ください!


仕事内容
朝・夕方の酪農作業
雇用形態
◇正社員
◇アルバイト
給与
◇正社員
【未経験者】月給:200,000円~
【経験者】月給:250,000円~
※経験者は優遇いたします。
※試用期間3ヶ月あり
◇アルバイト
時給制
(朝のみ夕方のみの働き方も、ご相談ください)
勤務
4週6休
※週1休での勤務などご相談可能です
5:00~10:00、15:00~18:00(実働8時間)
住まい
・近隣アパートの家賃相場 3万円~4.5万円/月
※単身者でも利用可能
社会保険
◇雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
必要な免許
◇普通自動車免許(AT応募可)
◇昇給あり、車貸与あり(AT車)
市街地まで車で10分!
近くに大きなショッピングモールがあります
休日の買い物も楽しめます
休日は、摩周湖、野付半島、知床などの観光も
ご応募は、お問い合わせ から
お待ちしております